📰Today’s article
Title
Australia’s Coral Reefs Face Dual Threats
オーストラリアのサンゴ礁が直面する二重の脅威
Article
English | Japanese |
---|---|
Australia houses several record natural wonders. The Great Barrier Reef on the north-east coast, the planet’s largest coral reef system, is a UNESCO World Heritage Site. On the opposite north-west coast lies Ningaloo Reef, the world’s biggest fringing reef, stretching hundreds of kilometres and reachable by a 14-hour drive from Perth. | オーストラリアには、記録的な自然の驚異がいくつもあります。北東海岸にある世界最大のサンゴ礁群「グレートバリアリーフ」は、ユネスコの世界遺産に登録されています。一方、北西海岸には、数百キロにわたって広がる世界最大の裾礁「ニンガルーリーフ」があり、パースから14時間のドライブでアクセスできます。 |
From Ningaloo’s remote beaches visitors step into turquoise water and snorkel among colourful corals, manta rays, reef sharks and whale sharks. About 200,000 tourists arrive each year. This summer a fierce marine heatwave has bleached many corals, turning them white and stripping life from once vibrant gardens. | 人里離れたニンガルーのビーチから、訪問者たちはターコイズブルーの海に入り、色とりどりのサンゴやオニイトマキエイ、サメ、ジンベエザメとともにシュノーケリングを楽しみます。年間約20万人の観光客が訪れます。今年の夏、激しい海洋熱波により多くのサンゴが白化し、かつて活気に満ちていた海中の庭は生命を失いました。 |
The heat first appeared in the Caribbean in 2023 and moved through the Indo-Pacific. In 2024 the Great Barrier Reef bleached while Ningaloo was spared, but by late 2024 and early 2025 Western Australian waters soared. Scientists call it the fourth global bleaching event, already hurting over 80 % of the planet’s reefs. | 熱波は2023年にカリブ海で初めて発生し、インド・太平洋地域を通って移動しました。2024年にはグレートバリアリーフが白化し、ニンガルーは免れましたが、2024年末から2025年初めにかけて西オーストラリアの海水温が急上昇しました。科学者たちはこれを「第4の世界的白化現象」と呼び、すでに地球上の80%以上のサンゴ礁が被害を受けています。 |
Paul Gamblin of the Australian Marine Conservation Society describes the situation as “a raging underwater bushfire… unprecedented”. Biologist Dr Kate Quigley compares bleaching to a stomach bug: once warm water drives out the algae that feed corals, the animals fall sick. This year temperatures stayed high beyond April, so Dr Tom Holmes’s team must wait months to see whether bleached colonies survive. | オーストラリア海洋保全協会のポール・ギャンブリン氏はこの状況を「激しい海中の山火事…前例がない」と表現しています。生物学者のケイト・クイグリー博士は白化現象を「胃腸炎」にたとえています。温かい水がサンゴの栄養源である藻類を追い出すと、サンゴは病気になります。今年は4月を過ぎても高温が続いており、トム・ホームズ博士のチームは白化した群体が生き残るかどうか数ヶ月待たなければなりません。 |
But coral stress is only part of Ningaloo’s dilemma. Just north stands the North West Shelf gas plant, one of the planet’s largest fossil-fuel projects, recently authorised to run until 2070, and operator Woodside seeks a new field in the Browse Basin. Gamblin calls the contrast “incomprehensible”. Researchers are mapping reefs with drones and breeding heat-tolerant coral “babies”, yet they admit such measures are temporary patches unless carbon emissions fall. Reefs shelter a quarter of marine species and protect coasts, so their fate matters to everyone. | しかし、ニンガルーの問題はサンゴのストレスだけではありません。すぐ北には、世界最大級の化石燃料プロジェクト「ノースウエスト・シェルフ」ガス施設があり、2070年までの運転が最近認可され、運営会社のウッドサイド社はブロウズ盆地で新たな開発地を探しています。ギャンブリン氏はこの矛盾を「理解しがたい」と述べています。研究者たちはドローンでサンゴ礁をマッピングし、高温に強いサンゴの「赤ちゃん」を育てていますが、炭素排出が減らなければこれらは一時的な対策にすぎないと認めています。サンゴ礁は海洋生物の4分の1の生息地であり、海岸を守る存在でもあるため、その命運は私たち全員に関わっています。 |
📘Vocabulary
- shelter – verb
- Meaning: to provide a safe place or protection
- Example: Coral reefs shelter many marine creatures from predators.
- 意味: 安全な場所や保護を提供する
- 例文: サンゴ礁は多くの海洋生物を捕食者から守っている。
- soar – verb
- Meaning: to rise very quickly
- Example: Water temperatures soared in early 2025.
- 意味: 急激に上昇する
- 例文: 2025年初めに海水温が急上昇した。
- authorise – verb
- Meaning: to officially allow or approve something
- Example: The government authorised the gas plant to operate until 2070.
- 意味: 公式に許可・承認する
- 例文: 政府は2070年までのガス施設の運転を認可した。
- strip – verb
- Meaning: to remove something completely
- Example: The heatwave stripped life from coral gardens.
- 意味: 完全に取り除く
- 例文: 熱波がサンゴの庭から生命を奪った。
- incomprehensible – adjective
- Meaning: impossible to understand
- Example: The contrast between coral protection and gas expansion is incomprehensible.
- 意味: 理解しがたい
- 例文: サンゴ保護とガス開発の矛盾は理解しがたい。
📝Let’s summarize
Summary | 要約 |
---|---|
Australia’s Great Barrier Reef and Ningaloo Reef are under threat from marine heatwaves and industrial activity. Scientists call the ongoing damage a global bleaching event. Despite efforts to map and breed heat-resistant coral, permanent solutions require emissions cuts. | オーストラリアのグレートバリアリーフとニンガルーリーフは、海洋熱波と産業活動によって脅かされています。科学者たちは進行中の被害を「世界的な白化現象」と呼びます。ドローンでの地図作成や耐熱性サンゴの育成といった取り組みが進められていますが、抜本的な解決には排出削減が必要です。 |
[Word Count: 37 words] |
❓Comprehension Questions
Q1: Where is Ningaloo Reef located?
A. On the north-east coast near the Great Barrier Reef.
B. On the south-west coast near Melbourne.
C. On the north-west coast, hundreds of kilometres from Perth.
D. On the east coast, accessible by train.
問1: ニンガルーリーフはどこにありますか?
Correct answer: C
正解選択肢: 北西海岸にあり、パースから数百キロ離れている。
該当文: “On the opposite north-west coast lies Ningaloo Reef, the world’s biggest fringing reef, stretching hundreds of kilometres and reachable by a 14-hour drive from Perth.”
Q2: What caused coral bleaching in Ningaloo in 2025?
A. A virus that infected marine life.
B. Rising sea temperatures due to a heatwave.
C. A new coral-eating species from the Indo-Pacific.
D. Overfishing near the reef.
問2: 2025年にニンガルーでサンゴの白化を引き起こした原因は何ですか?
Correct answer: B
正解選択肢: 熱波による海水温の上昇。
該当文: “by late 2024 and early 2025 Western Australian waters soared.”
Q3: What is one long-term threat to Ningaloo Reef?
A. Tourists stepping on coral.
B. Increased rainfall in the region.
C. Expansion of nearby fossil-fuel projects.
D. Overgrowth of algae.
問3: ニンガルーリーフにとっての長期的な脅威のひとつは何ですか?
Correct answer: C
正解選択肢: 近隣の化石燃料プロジェクトの拡大。
該当文: “Just north stands the North West Shelf gas plant, one of the planet’s largest fossil-fuel projects, recently authorised to run until 2070…”
💬Today’s your thoughts
Question
Do you think industrial projects like fossil-fuel plants should be limited near coral reefs?
サンゴ礁の近くでは、化石燃料のような産業プロジェクトを制限すべきだと思いますか?
Model Answer – 1(肯定的立場)
English | Japanese |
---|---|
Yes, such projects should be limited to protect marine ecosystems. | はい、そのようなプロジェクトは海洋生態系を守るために制限されるべきです。 |
Firstly, coral reefs support a large portion of ocean life, and industrial pollution may damage their fragile balance. Secondly, fossil-fuel plants contribute to climate change, which causes bleaching. For instance, Ningaloo faces threats from both heatwaves and nearby gas expansion. This shows that development near reefs can worsen their condition. | まず、サンゴ礁は海洋生物の多くを支えており、産業による汚染はその繊細なバランスを壊す可能性があります。次に、化石燃料施設は気候変動を加速させ、白化の原因となります。たとえば、ニンガルーは熱波とガス開発の両方から脅かされています。これらのことから、サンゴ礁付近での開発は状況を悪化させる可能性があるとわかります。 |
Moreover, limiting such industries may encourage cleaner alternatives and raise awareness about conservation. For instance, investing in renewable energy could reduce the environmental impact. If fewer emissions occur, coral reefs might recover over time. | さらに、このような産業を制限することで、よりクリーンな代替手段の促進や保護意識の向上につながるかもしれません。たとえば、再生可能エネルギーに投資することで環境への影響を減らすことができます。排出が減れば、サンゴ礁は時間をかけて回復するかもしれません。 |
In conclusion, to preserve coral reefs for future generations, it is essential to control harmful industrial activity near them. | 結論として、将来世代のためにサンゴ礁を守るには、その近くでの有害な産業活動を制限することが不可欠です。 |
[Word Count: 115 words] |
Model Answer – 2(否定的立場)
English | Japanese |
---|---|
No, industrial projects should not always be restricted near coral reefs. | いいえ、産業プロジェクトは常にサンゴ礁の近くで制限されるべきとは限りません。 |
Firstly, such projects support local economies by providing jobs and energy. Secondly, modern technologies can reduce pollution risks. For instance, new gas plants may use systems to limit emissions and waste. This shows that with care, development and nature can coexist. | まず、そのようなプロジェクトは雇用やエネルギーの供給を通じて地域経済を支えています。次に、現代の技術は汚染のリスクを軽減できます。たとえば、新しいガス施設では排出や廃棄物を制限するシステムを使うことがあります。これらのことから、注意を払えば開発と自然は共存できるとわかります。 |
Moreover, completely banning development may slow progress and affect people’s lives. For instance, energy shortages could harm hospitals or schools. Therefore, decisions should balance environmental and human needs. | さらに、開発を完全に禁止すると進歩が遅れ、人々の生活に悪影響を及ぼす可能性があります。たとえば、エネルギー不足は病院や学校に悪影響を与えるかもしれません。そのため、判断には環境と人間のニーズの両方を考慮すべきです。 |
In conclusion, while protecting coral reefs is important, we should also consider the benefits of responsible industrial activity. | 結論として、サンゴ礁の保護は重要ですが、責任ある産業活動の利点も考慮すべきです。 |
[Word Count: 109 words] |
News Source: BBC News
https://www.bbc.com/news/articles/cly82glepwyo