目次
👉 解説
What’s the harm?
「What’s the harm?」は、「それのどこが悪いの?」「別にいいじゃん」といった意味で、相手の心配や反対をやわらげる時に使われる表現です。軽い提案や行動を正当化する場面で登場します。
🗣️ 会話例
A: Should we really eat dessert?
B: Come on, what’s the harm?
A: 本当にデザート食べるの?
B: いいじゃん、たまには。
A: Are you sure we can sneak in?
B: What’s the harm if we’re quiet?
A: 本当にこっそり入っていいの?
B: 静かにしてれば大丈夫でしょ。
📖 例文
Let him try—what’s the harm?
やらせてあげなよ、別に悪いことじゃないし。
What’s the harm in asking?
聞いてみるくらい、いいでしょ?
She said, “What’s the harm?” and booked the trip.
「行ってみようよ」と言って旅行を予約した。
🎞️Modern Love Season 2 Episode 07より
What’s the harm?
いいでしょ?
*友達のところに合流しない?出会いがあるかもしれないし、と誘って