目次
👉 解説
Learn the ropes
「コツを覚える」「やり方を覚える」という意味。元は船乗りがロープの扱い方を覚えることから来ており、新しい仕事やスキルを習得する際に使われます。
🗣️ 会話例
A: How’s the new job?
B: I’m still learning the ropes, but it’s getting easier.
A: 新しい仕事はどう?
B: まだコツを覚えてる段階だけど、だんだん楽になってきたよ。
A: She’ll do well once she learns the ropes.
B: True, experience will make her more confident.
A: コツを覚えたら、彼女はもっと活躍するよ。
B: そうだね、経験が自信につながるよ。
📖 例文
It’ll take time to learn the ropes of this software.
このソフトの使い方を覚えるには時間がかかるだろう。
Once you learn the ropes, the job isn’t so complicated.
コツを覚えてしまえば、その仕事はそれほど複雑じゃないよ。
He’s new, so help him learn the ropes.
彼は新人だから、仕事のコツを教えてあげて。