👉 解説

Way of the world
「Way of the world」は、「世の常」「世の中とはそういうもの」という意味です。理不尽なことや現実の厳しさを受け入れるときによく使います。

🗣️ 会話例

A: The good guys always finish last.
B: That’s the way of the world.
A: 正直者がバカを見るってさ。
B: 世の中ってそういうもんだよ。

A: I worked hard, but he got the credit.
B: Way of the world, my friend.
A: 頑張ったのに、彼が評価された。
B: 世の中ってそんなもんさ。

📖 例文

It’s unfair, but that’s the way of the world.
不公平だけど、世の中ってそういうもの。

Losing friends is part of the way of the world.
友人を失うのも人生の一部だ。

Money talks—it’s just the way of the world.
金が物を言う。それが現実だ。

🎞️Bosch: Legacy Season 1 Episode 01より

Way of the world. So it goes.
世の中はそんなものだ。

*殺し屋を雇って殺人/殺人未遂を犯した男が証拠不十分で不起訴となったことに憤るマディに対して