目次
👉 解説
no-show
この表現は、「来るはずの人が来ないこと」「欠席者」を意味します。イベントや予約、会議などに対して、連絡もなしに現れない人や事態を指します。
🗣️ 会話例
A: Did she come to the interview?
B: Nope. Total no-show.
A: 彼女、面接に来た?
B: いや、完全にすっぽかしだよ。
A: What about the client?
B: Another no-show.
A: クライアントは?
B: また来なかったよ。
📖 例文
We had five no-shows at the meeting.
会議には5人の欠席者がいた。
His no-show cost us the deal.
彼が来なかったせいで、契約を逃したよ。
Please cancel if you’re going to be a no-show.
来られないなら、必ずキャンセルしてね。
🎞️Wednesday Season 1 Episode 05より
Guessing your dad’s a no-show again this year?
お父さんは今年も不参加?
*学校の保護者の日イベントに今年も家族は来ないのかと尋ねて
海外ドラマで学ぶ英語表現 ”no-show” とは”