👉 解説

Second thoughts
「再考」「迷い」「気が変わること」という意味です。””have second thoughts”” の形で、「やっぱり違うかも」「再検討している」というニュアンスを表します。最初の決断に自信がなくなってきた時などに使います。

🗣️ 会話例

A: Still going to quit your job?
B: I’m having second thoughts.
A: 仕事、辞めるって決めたんでしょ?
B: ちょっと迷いが出てきたんだ。

A: I bought the ticket.
B: Any second thoughts?
A: チケット買っちゃったよ。
B: 後悔してない?

📖 例文

I’m having second thoughts about moving abroad.
海外移住について迷いが出てきた。

She had second thoughts right before the wedding.
結婚式の直前に彼女は不安になった。

Don’t ignore your second thoughts—they mean something.
迷いには意味があるから、無視しちゃダメだよ。

🎞️Wednesday Season 1 Episode 06より

Second thoughts. Why don’t I just stay out here?
やっぱり外で待とうかな。

*怖くなったので、ウェンズデーに付いていくことを考え直して