👉 解説

ground
この単語は多義語ですが、日常会話で使う際は以下のような意味があります:
名詞:立場、理由、根拠(例:on the grounds that〜=〜という理由で)
動詞(受け身):外出禁止にする(特に子どもに対して)(例:He was grounded for a week.)
形容詞:地に足がついた、落ち着いた(例:She’s very grounded.)

🗣️ 会話例

A: Why weren’t you at the party?
B: I was grounded.
A: パーティーに来なかったのなんで?
B: 外出禁止だったんだ。

A: She’s so calm under pressure.
B: Yeah, she’s really grounded.
A: 緊張してても落ち着いてるよね。
B: うん、すごく地に足がついてるよ。

📖 例文

He got grounded for sneaking out at night.
夜中にこっそり出かけて、外出禁止になった。

She’s grounded and wise beyond her years.
彼女は落ち着いていて、年齢以上に賢い。

The decision was made on solid grounds.
その決定はしっかりした根拠に基づいていた。

🎞️Wednesday Season 1 Episode 06より

He’s been grounded for the last week.
先週は外出禁止だった。

*放火の犯人であるはずがないというアリバイを説明して