👉 解説

red-eye
「red-eye」は、「夜行便(特に深夜発早朝着の飛行機)」を指す口語表現です。目が充血するほど疲れる旅という意味から来ています。

🗣️ 会話例

A: You look exhausted.
B: Took the red-eye from LA.
A: めっちゃ疲れてるね。
B: LAから夜行便だったんだ。

A: How was the red-eye flight?
B: Couldn’t sleep at all.
A: 夜行便どうだった?
B: 全然寝られなかったよ。

📖 例文

I’m catching a red-eye to New York tonight.
今夜、ニューヨーク行きの夜行便に乗るよ。

Red-eyes are brutal but save time.
夜行便はキツいけど時間は節約できる。

She arrived early on a red-eye flight.
彼女は夜行便で早朝に到着した。

🎞️BOSCH Season 4 Episode 03より

On the red-eye from New York.
ニューヨークからの深夜便に。

*ゆうべご主人はどこにいたのか、と問われて

🎞️Bosch: Legacy Season 1 Episode 06より

My bet? They’re gone. On the red-eye back to Moscow.
きっともう帰ってる。今頃飛行機の中かも。

*Where do you think they are?とロシアンマフィアは今頃どこにいると思うか尋ねられたのに答えて