👉 解説

on one’s radar
「(意識・関心の)範囲内にある」「気に留めている」という意味です。もともとは軍事レーダーから来ており、今では「注目リストに入っている」「視野に入っている」など、抽象的な話題でも広く使われています。

🗣️ 会話例

A: Is that company on your radar?
B: Yeah, I’m watching them closely.
A: あの会社、注目してる?
B: うん、しっかり観察してるよ。

A: Any new artists on your radar?
B: A few. Want to hear them?
A: 最近注目してるアーティストいる?
B: 何人かいるよ。聞いてみる?

📖 例文

She’s been on our radar since last year.
彼女は去年からずっと注目してる。

This trend is definitely on my radar now.
このトレンドは確実に私の視野に入ってる。

They weren’t on my radar until recently.
最近まで全く意識してなかったよ。

🎞️BOSCH Season 5 Episode 03より

Is it on your radar?
目はつけてた?

*事件があったクリニックに以前から注意を払っていたかと尋ねて

🎞️Wednesday Season 1 Episode 01より

Your first day and you’re already on Sheriff Galpin’s radar.
初日から保安官ににらまれるなんて

*さっそく保安官に目を付けられてしまったウェンズデーに文句を言って