目次
👉 解説
open book
この表現は、人について使うと「隠しごとのない人」「何でも見せる人」、またはテストについて使うと「資料を見ながら解いていいテスト(open-book test)」の意味になります。感情や考えがはっきりと見えることを表します。
🗣️ 会話例
A: I can’t hide anything from you.
B: You’re an open book to me.
A: 君には何も隠せないよ。
B: 君のことはお見通しなんだよ。
A: Why do you always share everything?
B: I’m just an open book.
A: なんでいつも全部話しちゃうの?
B: 隠しごとする性格じゃないからね。
📖 例文
He’s an open book—you always know how he feels.
彼は感情が顔に出るタイプで、すぐわかるよ。
I’m not an open book; I like to keep things private.
私は何でも話すタイプじゃないの。プライベートは大切にしてる。
In an open-book exam, you can use your notes.
オープンブック形式の試験では、ノートを見てもよい。
🎞️Bosch: Legacy Season 2 Episode 05より
You’re an open book, girlfriend. You can’t hide it.
あんたは分かりやすいの。隠してもムダ。
*彼氏の話をとぼけるマディに向かって